近畿経済産業局より、4つの商店街(あびこ、泉大津、三宮・元町、道明寺)が参加した「まち・商店街のブランディング」をテーマとして検討を行ったワークショップについての成果発表会の案内がありました。詳細については添付しておりま […]
独立行政法人中小企業基盤整備機構(「中小機構」)が、令和6年12月19日に中小企業・小規模事業者が簡単な操作でコスト増加分の価格転嫁の必要性を確認できる「価格転嫁検討ツール」をリリースしました。 このツールは、コスト増加 […]
ひょうご安全の日推進県民会議からのお知らせです。 阪神・淡路大震災から30年の節目を迎え、犠牲となられた方々への哀悼の誠を捧げるとともに、安全で安心な社会づくりに向けて歩む決意を国内外や次世代に強く発信する […]
新たな活路の開拓をはじめ、単独では困難なテーマ(既存事業分野の活力・付加価値の向上、情報化の促進、技術・技能の継承新商品開発等)について中小企業が連携して、改善・解決を目指すプロジェクトを兵庫県中小企業団体中央会が支援さ […]
会員・関係各団体等の皆様へ 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り心よりお礼申し上げます 本年も地域経済の振興発展のため尽力して参る所存ですので 変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお […]
会員・関係者の皆様には日頃より御世話になっております。 本年も当会事業運営に多大なご理解ご協力を頂戴し誠にありがとうございます。 年末年始の業務につきましては下記のとおりとなります。 ご理解ご了承のほどよろしくお願い申し […]
2024年1月1日に発生した能登半島地震は、石川県を中心に日本海沿岸に甚大な被害をもたらしました。 今回のコンサート主催である「オーケストラ・アンサンブル金沢」は、震災後、何度も被災地を訪れ、慰問コンサートを続けてこられ […]
「地域に寄り添い 地域ではたらく 働きがいのある日々を」 ◆新規職員募集のお知らせ◆ この度、兵庫県商工会連合会では新規職員(連合会及び県下商工会職員)の募集を行います。 募集人員 : 10名程度 受 […]
職場における男女共同参画 ・ 女性活躍を推進 するために、企業(経営者・管理職)と働く人に求められることについて、女性活躍の必要性 ・ 効果 や アンコンシャス・バイアスへの対処、ライフイベントへの対応、女性のリーダーシ […]
CMでおなじみの、経理システムの操作性をご覧いただけます ~このような企業・事業者様におすすめします~ ◆1か月に30枚以上の経費伝票処理や帳票発行業務がある企業及び事業者の方 ◆経理担当が一人、または経理と総務を兼務し […]