投稿者: shoko.shokuin

日本政策金融公庫神戸支店では、兵庫県と連携し、カーボンニュートラルに取り組む事業者を金融面から支援することで、地域の自立的な成長・発展と兵庫県内のカーボンニュートラルの取組みを推進します。 ご利用いただくための要件がござ […]
高齢者及び障がい者の買物支援として、個別配達しやすい環境を整えるため、配達に係る経費の一部を事業者に助成し、利用者の生活支援及び見守りを図ります。登録を希望される事業所は、丹波篠山市役所 地域振興課へ5月20日(金)まで […]
労働保険の年度更新で作成いただきます「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」のエクセル版です。 書類作成の際にご利用ください。 労働保険料等算定礒賃金の報告
令和3年度の丹波篠山市商工会経営発達支援事業の実施にあたり、資料のとおり実績をとりまとめました。 令和3年度 経営発達支援事業実績
令和4年度に募集される小規模事業者持続化補助金の公募要領・申請様式などが公表されました。 小規模事業者持続化補助金とは・・・ 小規模事業者が持続的に発展するため、積極的な販路開拓の取り組みを支援する補助金です。 ※一時支 […]
3月22日から新型コロナウイルス蔓延防止措置等重点措置が解除されます。 新規感染者数は減少傾向にありますが、今後年度末・年度始めの行事や人の移動が多い時期を迎えるなど、まだまだ感染再拡大には十分警戒が必要です。 感染再拡 […]
丹波篠山市商工会では昨年度に引き続き、業況や景況感・実行した施策の聞き取りを会員事業所96件に年2回行いました。その調査結果について、経済分析に定評のある中小企業診断士の七森啓太氏と連携し、丹波篠山市の経済動向を読み解き […]
丹波地域の観光地の店舗スタッフ、観光施設の広報担当者、観光関係職員等を対象に、SNSを活用した観光プロモーションセミナーを開催します。 「SNSを始めたいがどうしたらよいのかわからない」 「アカウントを持っているが効果的 […]
「地域ブランド支援モデル説明会」 ~丹波篠山ブランドのこれからにつなげる~   令和2年10月、丹波篠山市は、近畿経済産業局が選定する「地域ブランド支援モデル」12地区の一つになりました。また、市では、市名変更 […]
SDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 SDGsってどういうことなのか?どのようにビジネスに生かしていったらよいのか? 事例をもとに、SDGsの基礎を学びます。 日時:2月17日(木)18:30~19:30 […]
カテゴリー
公式SNS
令和7年度再商品化委託申込